
こんにちは!ヘルシーホーム広報担当の秋篠です。
桜の花びら舞う季節も過ぎ、朝晩はまだ少しひんやりと感じる日もあるものの、うららかな日差しが心地よい今日この頃。
吉備路ではレンゲが咲き始めました。
総社市真壁周辺のおすすめスポット「吉備路」の第三弾は、
“パワースポット”古墳巡りその2&食べ応えのあるサンドイッチが自慢のカフェのご紹介です!
コンテンツ
“パワースポット”古墳巡りその2
田園風景にぽっかり現れる方墳と樹齢約450年のクロマツ「角力取山古墳」

「吉備路風土記の丘県営駐車場」から県道270号線を西へ、「国分寺西」交差点(左手に山手直売所「ふれあいの里」)を左折(南へ)、429号線に入り「吉備路ふれあい橋山手」交差点(歩道橋がかかってます)を右折、山手小学校に向けて走ります。田んぼの中にぽっかり松林の丘陵が見えます。目指す「角力取山(すもうとりやま)古墳」(総社市岡谷)です。



古墳の案内版があります。
市指定史跡「角力取山古墳」は、一辺約36m×約38m、高さ約5m、吉備では最大級の方墳で、5世紀後半に地域の支配者であった豪族の墓として造られたと推定されています。戦前は、古墳の西側に土俵を設け、氏神様の祭りの際に、奉納相撲が行なわれていたことから、「角力取山古墳」と呼ばれているそうです。

南側から見ると墳丘がきれいに見られます。南側は広場になっています。

北側から少し斜めに撮影。北側は公園になっています。

墳丘の斜面を登っていくと、古墳の上には、県指定天然記念物の樹齢約450年の巨木・クロマツが枝を広げています。
幹も大迫力です! ↓↓↓
眼下に広がる眺望。墳頂からの見晴らしも最高です。
ちなみに、角力取山古墳の道をはさんで向かい(駐車スペースの北)には、通称「ギリギリ山古墳」もあります。かつて本村西郡下山田上に築かれていたものを、昭和54年の県道建設のとき発掘して、移築・復元された横穴式石室です。6世紀中ごろの円墳で、7世紀半ばには2人以上が追葬されていたそうです。

羨道部から見て玄室の袖部が左右に広がっているので両袖式です。
羨道の長さは2.8m。

なぜ「ギリギリ山」という名前になったのかも気になるところです。
民家や田んぼの風景の中に古墳が存在するというのが、さすが総社ですね。お宝探しの史跡巡りをするのも楽しそうですよ。私も取材ではありますが、遠足気分を満喫できました♪
ロッジ風のカフェでいただく自家製パンのサンドイッチ「オールウェイズ」
かなり動いてお腹もすいてきたので、少し遅めのお昼ご飯を。県道270号線に戻って、西に車を走らせ、道沿い右手(北)に、テイクアウトもできるサンドイッチの美味しいお店「Always(オールウェイズ)」があります。
ロッジ風の外観。吉備路の風景に溶け込んでいます。
陽光がふりそそぐ店内。ナチュラルな雰囲気でゆったり寛げます。
天井が高いので開放感があります。 風そそぐテラス席もあります。
私はいつも、お好みのサンドイッチとドリンクに、+100円でサラダとポテトが付く「プレートセット」をオーダーします。
1.まず、パンを3種類からセレクト(ベーグル、フレンチバゲット、チャバタ)
2.具を4種類からセレクト(海老マヨ、サーモンクリームチーズ、テリヤキマスタードチキン、プロシュートとパルミジャーノ)
3.ドリンクをセレクト
パンも具もすご~く迷うのですが、今日はチャバタに海老マヨをセレクト。ドリンクはアーモンドラテを♪

海老マヨのサンドイッチ+アーモンドラテのプレートセット1,200円(税別)
こちらのお店は、パン通に大人気のパン工房「INDUSTRY(インダストリー)」の姉妹店なので、パンの美味しさはお墨付き!一番人気の「チャバタ」は、塩気があって、もちっとした食感が特徴。パリッと香ばしく中はモチモチ。“ああ、このパンをいつまでも噛んで味わっていたい”と思わず心の声が(笑)。そんな絶品パンの中には、自家製マヨソース、揚げたて海老フリット、レタス、ブロッコリーがサンドされています。そしてカシューナッツがアクセント♪とにかくボリュームがすごいのです!ポテトとサラダもたっぷり付いているので、お腹いっぱいになります。
サンドイッチのプレートセットと並んで人気なのが、ボルシチ+サラダ+本日のパン盛り合わせの「ランチプレート」(税別820円、セットドリンク付き税別1,020円)。
オープンからクローズまで(パンが売り切れるまで)、いつでもこの2つのセットをオーダーできるのもポイントが高いです。


サンドイッチやパン、スイーツはテイクアウトもできます。
吉備路では、4月下旬にはレンゲが見ごろを迎えます。
吉備路ドライブや史跡巡りの合間に、焼きたてパン&オーダー毎に作る美味しいサンドイッチ、スイーツでほっと一息しませんか?
これから気候のよい季節は、テイクアウトしてお外でいただくのも心地よいですよ。
◇「Always(オールウェイズ)」のお店情報
住所:〒719-1163 岡山県総社市地頭片山4-1
TEL:0866-94-4277
営業時間:11:00~19:00(LO/18:00)
定休日:木曜日・金曜日
総社市真壁にお勧めの建売分譲と、売地分譲がございます。
詳しくは、お近くの店舗・展示場へお問い合わせください。